クリニック紹介 | 札幌市厚別区の歯科・歯医者 しのぐちこども歯科・きょうせい歯科

リニック紹介

小さなお子様が安心して通える
小児歯科・矯正歯科を
目指しています。

内観
内観

しのぐちこども歯科・きょうせい歯科では、「ご来院された患者様が、一生自分の歯で生活していけるようお手伝いすること」を目標にしております。
お子様が、これからきれいな歯並びでむし歯のない健康な生活を送るためには、小児期からの定期的な検診、適切な予防がとても大切になります。
0歳からお口の健康管理にたずさわることのできる”小児歯科”という仕事は
「生涯にわたり自分の歯で生活できるようにするための第一歩」という大変重要で責任のある立場とスタッフ一同認識しております。

自分の歯で生活するためには、定期的な検診を心がけることが大切で、
虫歯予防のためにも、不正咬合があれば早い段階で歯列を矯正し、きれいな歯並び・かみ合わせで一生を過ごせるようにしましょう!
小児歯科・矯正歯科専門医院としてできることをスタッフ一同、チーム力を発揮して全力でお手伝いいたします。

当院の特徴

10歳からの予防歯科に力を入れている

歯が生え始めたばかりの赤ちゃんの頃からの、フッ素塗布・定期受診をお勧めしております。歯磨き指導・おやつ指導・奥歯が生えたらシーラント(溝を埋める予防処置)を早期から行うことが大切です。乳歯を守ることが、一生のお口の健康を守ることにも繋がります。

0歳からの予防歯科に力を入れている

2質の高い治療をご提供

しのぐちこども歯科・きょうせい歯科では、小児歯科と矯正歯科の、それぞれの専門に特化した歯科医師が担当いたします。2つの科の連携で、より高度な診療が受けられる環境をご用意しています。

質の高い治療をご提供

3お子さまの矯正治療に強い

こどもの矯正治療の場合は、自然に成長する力を利用しながら、無理なく歯並びを整えることができます。
そのためにも、成長期にあるお子さまの場合は、治療の正しいタイミングを逃さないことが大切です。

お子さまの矯正治療に力を入れている

4おとなの矯正治療にも対応

歯並びを綺麗にして歯のかみ合わせが良くなることで、見た目だけではなく健康面や機能面などさまざまな
メリットがあります。当院では、患者さま一人ひとりに適した治療法をご提案いたします。
また、マウスピース型矯正装置などの目立ちにくい治療にも対応しております。

おとなの矯正治療にも対応

5土・日の診療にも対応

当院では、土曜日・日曜日の診療を行っております。平日にお仕事などでお忙しい方でも、ご来院いただきやすい
環境をご用意しております。詳しくは診療カレンダーをご覧ください。

診療カレンダーはこちら シェイプ シェイプ

お子さまが楽しく家族で通いやすい環境

6アプリ予約が楽ちん・各種カード対応

24時間いつでも、予約やその確認・変更をアプリで行うことができます。
自費診療だけでなく、保険診療についても、各種クレジットカードのご利用が可能です。

土・日の診療にも対応

クリニック紹介

医院外観

医院外観

医院前に駐車場13台をご用意しております。明るく大きな看板が目印です。

医院外観

受付

明るい雰囲気の受付で、当院のスタッフが笑顔でお迎えさせていただきます。ご不明な点などございましたらお気軽にお声掛けください。

待合スペース

待合スペース

スタッフが作成したお口の中に関するオリジナル掲示物がたくさん貼ってあります。トイレが広いためおむつ交換も楽々行えます。

診察室

診察室

歯医者さんは怖い、というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、当院の診察室はやさしい雰囲気で、お子様が入っても安心できる環境です。診察台にはアニメが見れるタッチパネルタブレットが付いているため、リラックスした診察を受けられます。診察台の近くにベンチが設置してあり、保護者の方も一緒に入室することができます。

レントゲン室

レントゲン室

当院ではCTを導入しております。診断に必要な情報を正確に得ることができるため、安全性が向上し、的確に治療が行えます。被ばく量が最小限のデジタル式システムを導入しております。

相談ルーム

相談ルーム

相談ルームは、プライバシーが確保された安心できる空間です。矯正治療に関するどんなお悩みでも気兼ねなくご相談いただけます。

雲
雲

設備紹介

滅菌器

滅菌器

消毒や滅菌を行う器機は、状況に応じて3種類を使い分けております。スタッフ全員が、滅菌についてのセミナーに参加し、確かな知識に基づいた万全の管理体制です。治療した器具はその都度滅菌処理をし、患者さまごとに新しいものに交換いたします。治療用の手袋も患者さまごとに交換いたします。

麻酔注射器「デンタペン」

麻酔注射器「デンタペン」

今までも痛みの少ないコンピューター制御の麻酔注射器を使用していましたが、さらに痛みの少ない麻酔注射器です。

エアフロー

エアフロー

歯ブラシでは落とせなくなった頑固な着色でも簡単にクリーニングできる機器です。エアーとパウダーで効率よく汚れを短時間で落とせるため、患者さまの負担も軽減できます。

超音波スケーラー

超音波スケーラー

短時間で歯石などの汚れや色素沈着物を超音波振動と水で除去する機器です。

照射器

照射器

現在頻繁に使用している、歯科の材料を硬化させるためなどに使っている照射器は、非常にパワフルなため、時間をかなり短縮できます。

電気メス

電気メス

電気メスは主に余分な歯肉をとるために使用する機器です。通常のメスとは違い刃物が付いているわけではなく、先端に付いている細い針金から強い電気を放電し、その発熱現象により歯肉の軟組織を瞬時に蒸散・消滅させ焼き切ります。

ニワトリ

医院概要

お気軽にご相談ください!

歯並び、かみ合わせに関する相談を
承っております

歯並びについてのさまざまなお悩みについて相談を承っております。
「費用はいくら?」「どんなものを口の中に入れるの?」など、
矯正治療に関するお悩みや疑問を何でもご相談ください。